現象:
「画像編集」コマンドで画像を挿入後、コントロールバー「画像同梱」ボタンをクリック。
↓
「画像をJWWデータに同梱します。よろしいですか?」と、メッセージウィンドウが開くので「OK」ボタンをクリック。(ここまでは正常)
↓
「画像データがありません」と、メッセージウィンドウが開く。

(;´゚д゚`)エエー画像ちゃんと挿入してあるのに…
とりあえず「OK」ボタンをクリック。
↓
「0個の画像を同梱しました」と、メッセージウィンドウが開く。
とりあえず「OK」ボタンをクリック。
↓
結局、画像は同梱されません。l||li _| ̄|○ il||l
こうしたトラブルが起きたときは、Jw_cadを再起動して新規図面の状態で同じ画像を挿入して同操作を行い、症状が出るかどうかで原因の切り分けをします。
この事例では、新規図面の状態では問題なく挿入した画像の同梱が出来たため、Jw_cadの動作状態、挿入した画像ファイルには問題がないことが確定。
原因が画像を挿入時の図面ファイルにありそうなことが判明しました。
原因
問題の図面ファイルには、下図のような水色・点線の矩形が数個ありました。

これは挿入画像の痕跡のようなものです。(何らかの原因で画像が正しく表示されない場合にこの矩形と表示命令文だけが画面に表示されることがあります)なぜ、このような痕跡が残っているのかは不明ですが、図面内のこれらの矩形をすべて、「消去」コマンドで右クリックして消したところ、画像の同梱ができるようになりました。
------obraclub.com-----
この記事へのコメント
中井