そのような場合に、Windows10/11標準搭載のフォトを使って、画像ファイルのサイズを変更する手順を紹介します。
※画像同梱済みの画像ファイルについては、画像分離を行ったうえで、画像ファイルのサイズを変更し、再び同梱するか、あるいは挿入し直します。
1エクスプローラーなどで、変換元の画像ファイルをダブルクリック(または画像ファイルを右クリックし、ショートカットメニューの「開く」をクリック)し、Windows標準搭載のフォトで画像ファイルを開く。

2[…](もっと見る)をクリック
3リストの「画像のサイズ変更」をクリック

4「ピクセル」または「パーセント」を選択する
※Windows10搭載のフォトは「ピクセル」のみ
5変更後の「幅」または「高さ」のいずれかを入力する
6「保存」ボタンをクリック

7必要に応じてファイル名を変更し、「保存」ボタンをクリック

※ファイル名を変更しない場合は、「名前を付けて保存の確認」ウィンドウ(下図)が開き、「はい」ボタンをクリックすることで上書き保存になります。ファイル名を変更した場合は、Jw_cadで画像の再挿入を行う必要があります。

-----obraclub.com-----
この記事へのコメント