いずれも同じ操作を行った結果、累計距離や面積を測定するわけですから、これ、一度の操作で両方とも測定できないの?と思う方もいると思います。
できるんです。
1「測定」コマンドを選択した後、「Shift」キーを押したまま、コントロールバー「面積測定」ボタンをクリック

2測定の始点を右クリック
3~7順次、測定点を右クリック

8測定の終点として、始点とした点を右クリック

ステータスバーに、測定結果の面積とその後ろに累計距離が表示される
9測定結果を記入する場合は、コントロールバー「測定結果書込」ボタンをクリック
10記入位置をクリック

測定結果が図面上に記入される
※測定結果の記入文字種などの指定は、測定前にコントロールバー「書込設定」ボタンをクリックして指定できます。
-----obraclub.com-----
この記事へのコメント